先週の説教より
「お言葉どおり、この身に成りますように」 ルカによる福音書1章26-38節
マリアは、天使によって「あなたは身ごもって男の子を産む」(31節)と告げられた時、その天使の言葉を理解することができませんでした。なぜなら、自分には結婚の経験がなかったからです。「どうして、そのようなことがありえましょうか。わたしは男の人を知りませんのに」(34節)とマリアは天使に答えました。すると天使は、「聖霊があなたに降り、いと髙き方の力があなたを包む。だから、生まれる子は聖なる者、神の子と呼ばれる」(35節)と言いました。もし天使の言葉がここまでであったら、マリアは依然として自分の気持ちを変えることができなかったのではないでしょうか。たとえ「聖霊が降る」と言われても、結婚の経験がない自分にそのようなことが起こるはずはないと思ったのです。マリア自身が、聖霊によって子供が生まれることを信じることができなかったのです。
マリアの気持ちを変えるきっかけとなった天使の言葉は、「あなたの親類のエリサベトも、年をとっているが、男の子を身ごもっている。不妊の女と言われていたのに、もう六ヶ月になっている」(36節)でした。マリアの親類のエリサベトが妊娠したことはマリアも知っていました。このことを知って、神様は不思議なことをなさるお方だ、とマリアは思っていたのです。
マリアを決定的に変えた天使の言葉が、エリサベトの懐妊と共に語られた「神にできないことは何一つない」(37節)でした。この言葉に聖霊が働くことによってマリアの心は砕かれ、「わたしは主のはしためです。お言葉どおり、この身に成りますように」(38節)と、自分でも不可解な天使の言葉をマリアは心から受け入れることができたのです。このマリアの「受容」(従順)によって、初めてクリスマスの出来事は真に実現の緒につくことができたのです。
牧師 柏木英雄
(2019年12月15日週報)