文字サイズ
  • 文字サイズを中にする
  • 文字サイズを大にする
MENU CLOSE
キービジュアル

先週の説教より

「皆いやされた」 マルコによる福音書6章53-56節

「一行が舟から上がると、すぐに人々はイエスと知って、その地方をくまなく走り回り、どこでもイエスがおられると聞けば、そこへ病人を乗せて運び始めた」(54節~55節)とあります。人々がいかに真剣に主イエスを求めていたかが伺えます。34節で主イエスが「飼い主のいない羊のような有様を深く憐れ」まれた人々の姿がここにも示されています。

確かに、人々は主イエスによる病の癒しを求めました。しかし、そのためにだけ主イエスを求めたのではありませんでした。主イエスの中に「神共にいます」真実の信仰の指導者、いや、神から遣わされたメシアとしての姿を見ていたのです。そして、この方と共にいたい、この方と共にいれば安心だ、神が共にいて守ってくださる、と人々は素朴に、直感的に感じ取っていたのです。それ故に真剣に主イエスを求めたのです。これらの人々が、最後には捕らえられた主イエスの無力な姿に躓き、騙されたと感じ、十字架につけろ、十字架につけろと狂ったように叫ぶ群衆に変わってしまう弱さを持っていたことも事実ですが、しかし、主イエスの中に「神共にいます」真実を感じて、心から主イエスを求めたことも偽りではなかったのです。

「村でも町でも里でも、イエスが入って行かれると、病人を広場に置き、せめてその服のすそにでも触れさせてほしいと願った。触れた者は皆いやされた」(56節)とあります。神共にいます主イエスの全能の御力は主イエスの服のすそにまで及んでいたのです。人々はそのことを感じて、主イエスの服のすそにでも触れさせてほしいと願ったのです。そして触れた者は皆いやされたのです。すべての人の罪を赦し、すべての人を復活の命に生かしたいと願われる主イエスの限りない憐れみの恵みがここに示されているのです。

 

牧師 柏木英雄